みなさん、こんにちは。 @matsutripです。
今回はFitzroy(フィッツロイ)にあるカフェBlack Catを紹介します!
Fitzroyの大通りの一本、Brunswick通りにあり、緑が豊富なテラス席はいつも多くの人で賑わっているのですぐに発見できます。
カフェというよりもカフェバーなので、今まで訪れてきたFitzroyのカフェとは雰囲気が異なりますが、とても雰囲気がよかったです。
コーヒーとお酒が好き、少し遅めにパソコン作業をしたいという方にオススメのカフェです♪
店舗情報 ”Black Cat”
1982年から営業されているので、約30年以上も続いているカフェバーのようです。
長年現地の人に愛されているということでしょう。
ホームページ
ホームページはこちらからご覧になれます。
場所
営業時間
月曜日 11:00-24:00
火曜日 11:00-01:00
水曜日 11:00-01:00
木曜日 11:00-01:00
金曜日 11:00-01:00
土曜日 11:00-24:00
日曜日 11:00-24:00
Wifiの有無
Free Wifiあり。(パスワードあり)
店内の雰囲気
大通りにあるので見つけやすいです。それに外のテラスの雰囲気がよく人がたくさんいるのですぐに見つけることができると思います。
この時期(6月)のメルボルンは日本の冬よりの秋なので、あまり暖かくはないのですが、それでも多くの人がテラス席でお酒を楽しんでいます。
チェスを楽しんでいるおじさんたちもいました笑
30年の歴史があるようですが、いい感じにヴィンテージ感があります。
最初はカフェだと思いこんでいたのですが、バーの方がイメージに近いです。もちろんコーヒーも注文できます。
仕事終わりの平日5時頃に訪れましたが、ほとんどの人がお酒ですが、ちらほらコーヒーを注文している人も見かけました。
結構カジュアルなバーなので、お酒ばっかり飲むというより、パソコン作業をしながらだったり、静かにおしゃべりをしている人が多い印象です。
Fitzroyにはよく来ますし、今まで何度もBlack Catを通ることもありましたが、その時も多くの人がパソコン作業をしている印象でした。
店内の座席は中音にふわふわなソファー席があり、詰めれば10人ほど座れそうです。
この席はただおしゃべりをする人に使われている感じでした。
壁沿い、窓沿いにテーブル付きの座席があり、平均して4人ほどが座れる大きさです。この席は結構パソコンと向かいあっている人が多かったです。
バーであんまりパソコン作業をしている人は見かけないですが、Black Catはパソコン作業者に人気なイメージを持ちました。
窓にもFree Wifiあるよ、とも書かれていますし、店側も歓迎してる感じがします。
ただ、パスワードがかけられているのしか見つからなかったので、店員さんに聞く必要があると思います。
ビールを飲んでブログを書いているうちに、照明が暗くなりバーの雰囲気がより強くなりました。
それにしても静かなお客さんが多く、うるさいと感じることはないバーですね、居心地がとてもいいです♪
まぁ、注意書きで近所の迷惑にならないように静かに、と書かれていますので騒ぐためのバーではないってことですね。
11時以降はアルコールの持ち出しが禁じられているようです。
メルボルンの6月の6時は結構暗くなるのが早いですが、キャンドルが各机に置かれます。照明も結構抑えられ、読書には向かないほどの暗さになります。
この時間からはお酒を目的に楽しみにくるお客さんも増え始めた感じです。
外でチェスをしている人を見かけて不思議だと思っていたのですが、結構店内でもboard gameをやっている人がいたので、店側で用意しているのでしょうか。
店内にも昔のゲームが置いてありましたし。(この機械の名前わすれちゃいました。)
スタッフさん
スタッフさんも気さくな方が多いです。
私はバーカウンターから近い席に座っていたのですが、結構おしゃべりしてくださいました。
ファンキーなUKロックを彷彿とさせる店員さんもいました。ラフな感じで、フレンドリーな店員さんが多かったように思います。
メニュー
メニューはおそらく、看板しかないです。
オーダーはバーカウンターでそのまま支払う、メルボルンで当たり前のスタイルです。
コーヒーメニューは見当たりませんでしたが、おそらくメジャーな注文ならほぼ対応可能でしょう。
メルボルンのカフェでの通な注文方法、メニューの解説などはこちらの記事で紹介しています。
コーヒーを飲むつもりで来たのですが、バーの雰囲気に飲まれてしまい、結局ビールを選択。
メニューの一番上にあった『MOON DOG』のパイントを注文。
シトラス寄りのフルーティーなビールで飲みやすかったです。メルボルンにきてからフルーティーなビールにハマりました。
というより日本ではあんまり味合うことができないですよね、メルボルンのビールは。
Summer Aleなどが好きなので、日本でも似たビール探してみようかな…
メルボルンに来てから、コーヒーやビール、ワインなど嗜好品とされる飲み物に興味が湧いてくるのは宿命だと思っています。
お酒の棚を見る感じだと、ウイスキーなどもある他、バーではあまり見かけない缶での販売もされているようです。
”Black Cat” まとめ
Black Catはカフェバーなので、営業時間がメルボルンのカフェと異なり、遅くに開店し遅くに閉店します。
そのため仕事終わりや学校終わりのコーヒー、お酒の一杯に最適なカフェではないでしょうか?
店内もいい感じにヴィンテージ感があり、落ち着く内装です。夜に近くにつれてバーの風貌に近づきます。本格的にお酒を楽しみにくるお客さんが増えると少し騒がしく感じますが、パソコン作業にもオススメのカフェです♪
私はメルボルンの語学学校でバリスタコースを受講していました。もし興味のある方はこちらの記事をご覧ください。